こんばんは~、ジャスミンです!
メリークリスマス!ですね。
早いですね、クリスマスが終わればすぐに大晦日。
なんでか、はやくあれもこれもしなきゃ!
と、気が焦ります!
クリスマスには、なぜか寒波がよくきますよね?
私たちは、クリスマス寒波の前に、
先週の日曜日にかぐらへ初滑りに行ってきました!
先週もちょうど金曜日から雪が降っていて、
日曜日は、真っ白なかぐらでした。
関越トンネルを抜けると、雪!
8時前に着いたみつまたの駐車場は、
もうたくさんの車がきていました。
私たちもすぐに着替えて、準備完了!
前日から降り続いた雪は、いい感じにふわふわ~。
hiroさんの目が輝いています!
私はふわふわパウダーをリフト1本目ですべることに
まだ緊張~~。
絶対にこけたくな~い!って思いながら、hiroさんのあとに
ついていったら、1つめは成功!!
うまくできたのに、つぎのふわふわポイントでは
入ったらいきなりこけて、前転して目の前は真っ白。
リフト1本目にして、肩甲骨あたりの筋を痛くしました。
2本目もこけながらも、なんとか誰も滑ってないふわふわのところに
1本の線をつけました!
このあと、hiroさんも深いところで完全に埋まり、
ぜはぜはしながら脱出している様子をパチリ。

このとき、後ろを行っていた私はやばい!と思い
早めに横のゲレンデに逃げました。(セーフ!)
みつまたからかぐら、田代に移動して
お昼ごはんには、普段飲むことがない生ビ~ルを1杯飲んで
気分もふわふわ~!
しばらく休んで、田代からかぐら、みつまたへと戻りました。
これが1時間ぐらい滑り続けてやっとこみつまたへ到着。

シーズン1日目にはキツイ!
翌日の筋肉痛は、それはもう、それはもう・・・
バンテリンクリームを何日も塗りたくりました。
この次の滑走は、もう年末年始。
今シーズン、怪我のないようにして楽しみたいと思います!
2011-12シーズン
滑走1日目
メリークリスマス!ですね。
早いですね、クリスマスが終わればすぐに大晦日。
なんでか、はやくあれもこれもしなきゃ!
と、気が焦ります!
クリスマスには、なぜか寒波がよくきますよね?
私たちは、クリスマス寒波の前に、
先週の日曜日にかぐらへ初滑りに行ってきました!
先週もちょうど金曜日から雪が降っていて、
日曜日は、真っ白なかぐらでした。
関越トンネルを抜けると、雪!
8時前に着いたみつまたの駐車場は、
もうたくさんの車がきていました。
私たちもすぐに着替えて、準備完了!
前日から降り続いた雪は、いい感じにふわふわ~。
hiroさんの目が輝いています!
私はふわふわパウダーをリフト1本目ですべることに
まだ緊張~~。
絶対にこけたくな~い!って思いながら、hiroさんのあとに
ついていったら、1つめは成功!!
うまくできたのに、つぎのふわふわポイントでは
入ったらいきなりこけて、前転して目の前は真っ白。
リフト1本目にして、肩甲骨あたりの筋を痛くしました。
2本目もこけながらも、なんとか誰も滑ってないふわふわのところに
1本の線をつけました!
このあと、hiroさんも深いところで完全に埋まり、
ぜはぜはしながら脱出している様子をパチリ。

このとき、後ろを行っていた私はやばい!と思い
早めに横のゲレンデに逃げました。(セーフ!)
みつまたからかぐら、田代に移動して
お昼ごはんには、普段飲むことがない生ビ~ルを1杯飲んで
気分もふわふわ~!
しばらく休んで、田代からかぐら、みつまたへと戻りました。
これが1時間ぐらい滑り続けてやっとこみつまたへ到着。

シーズン1日目にはキツイ!
翌日の筋肉痛は、それはもう、それはもう・・・
バンテリンクリームを何日も塗りたくりました。
この次の滑走は、もう年末年始。
今シーズン、怪我のないようにして楽しみたいと思います!
2011-12シーズン
滑走1日目
スポンサーサイト

よく積もってますね。
hiroさん、見事にはまってる。
hiroさん、見事にはまってる。
こんばんは~!FBさん!
かぐらはもう何日も降り続いているようです。
長野ももっと降ってくれないかな~?
そうそう、せきですけど、いまだに治らずで
本日、内科に行き抗生剤もらいました。
また様子見です。レントゲンとったら、きれいな肺でした~。
せきとともに、年越しな感じです。
かぐらはもう何日も降り続いているようです。
長野ももっと降ってくれないかな~?
そうそう、せきですけど、いまだに治らずで
本日、内科に行き抗生剤もらいました。
また様子見です。レントゲンとったら、きれいな肺でした~。
せきとともに、年越しな感じです。
こんばんは~
11-12シーズン始まりましたね。
今シーズンは久しぶりに一緒に滑りましょう~
今年は雪早くてよく降ってます。今沼田も大雪です(笑)
11-12シーズン始まりましたね。
今シーズンは久しぶりに一緒に滑りましょう~
今年は雪早くてよく降ってます。今沼田も大雪です(笑)
抗生剤はジェニナック?クラリス?
風邪の後に気道が過敏になって咳が続くことがありますが、念のため抗生剤で様子見ですね。
風邪の後に気道が過敏になって咳が続くことがありますが、念のため抗生剤で様子見ですね。
koba_ヒロさん、こんばんは~!
お久しぶりですね!
群馬もたくさん降っているみたいですね。
今シーズンは、一緒に滑れるといいんですけど・・・
koba_ヒロさん、パワフル過ぎて
私、ついてゆけませぬ~!
お久しぶりですね!
群馬もたくさん降っているみたいですね。
今シーズンは、一緒に滑れるといいんですけど・・・
koba_ヒロさん、パワフル過ぎて
私、ついてゆけませぬ~!
こんばんは!お久しぶりです。かぐらいいですねー!
こちらは11月に第一子が産まれ(女の子です)、
どのように冬の過ごすのがよろしいものか思案中です(笑)。
現実的にはハイシーズンに数回行って終わりかなぁ…
僕はそんな状況ですが、
各地のスキー場が少しでも元気でいてくれるように
お二人は滑りに行きまくってくださいねー!
こちらは11月に第一子が産まれ(女の子です)、
どのように冬の過ごすのがよろしいものか思案中です(笑)。
現実的にはハイシーズンに数回行って終わりかなぁ…
僕はそんな状況ですが、
各地のスキー場が少しでも元気でいてくれるように
お二人は滑りに行きまくってくださいねー!
FB さん、こんばんは!
抗生剤は、ジスロマックです。一日1回夕食後に2錠です。
いつも風引くと、咳がずっと残ってしまいます。
春の花粉時期もくしゃみではなく、咳が続いたことがあります。
咳って、出て欲しくないときにすごくでたりしますね。
会社で朝のミーティング中や、乗り物の中、お茶だしのとき。
リフトに乗っているときも!(泣)
抗生剤は、ジスロマックです。一日1回夕食後に2錠です。
いつも風引くと、咳がずっと残ってしまいます。
春の花粉時期もくしゃみではなく、咳が続いたことがあります。
咳って、出て欲しくないときにすごくでたりしますね。
会社で朝のミーティング中や、乗り物の中、お茶だしのとき。
リフトに乗っているときも!(泣)
路地裏男さん、こんばんはー!
お久しぶりです~!
第1子の女の子がお生まれになっていたとは!!
おめでとうございます!!パパさんなんですね。
ラーメンでなく、育メンで
そっかぁ、よかったですね~
またいつか、機会があったら滑りましょう。
それまでに、チャンB気持ちよく滑れるようになっときます!
お久しぶりです~!
第1子の女の子がお生まれになっていたとは!!
おめでとうございます!!パパさんなんですね。
ラーメンでなく、育メンで

そっかぁ、よかったですね~

またいつか、機会があったら滑りましょう。
それまでに、チャンB気持ちよく滑れるようになっときます!
ジャスミンさん、ありがとうございます!
>ラーメンでなく、育メンで
座布団モノです(笑)
メンといえば、「麺」と打ち過ぎたのか僕の携帯(非スマホ)は
ま行=「7」のボタンが反応悪くて困ってます…
それはさておき、自宅で過ごす週末は
お二人の滑走レポートで雪山気分味わわせていただきます(´▽`*)
>ラーメンでなく、育メンで
座布団モノです(笑)
メンといえば、「麺」と打ち過ぎたのか僕の携帯(非スマホ)は
ま行=「7」のボタンが反応悪くて困ってます…
それはさておき、自宅で過ごす週末は
お二人の滑走レポートで雪山気分味わわせていただきます(´▽`*)
| ホーム |