こんばんは、hiroです。
先週の乗鞍高原の続きですが、
翌日(2月1日)はスノーシューのお散歩ツアーに参加しました。
昨日までの曇りの天気から一転、
気持ちよい青空の下で雪の上をお散歩することができました。
スノーシューとストックはレンタルで借りていざ出発!!
雪が1m以上積もったその上を歩きます。
色々な木々を観察しながら30分ほど歩くと、

善五郎の滝に到着!!

凍った滝の色はわずかにブルーなんです。
手前には崩れてしまった凍った滝が横たわっています。
そして周りは、凍った滝の登る人たちが・・・・。
ビックリ!!女性の方も登っていましたよ。
もちろん私たちは登ることは出来ないので、
雪の上に寝転がってみました。

そして、冷たい雪に顔面を押し付けて、雪上顔面スタンプ!!

ジャスミンと、

hiro・・・・。
頭の上はゴーグルで、
目はちょこっとあとで付け足しています。
顔面が超冷たかったですが、なかなか良い出来栄えでした(笑)
2時間ほど散歩を楽しんで、
お腹が減ったので美味しいお蕎麦屋さんを教えて頂きました。

温かいとうじ蕎麦を頂いたのですが、
野沢菜やネギ、カモが入っていて、ほとんど鍋料理。
これはとっても美味しかったです♪♪
また食べに行くしかありません。
スノーボードを全くしないという一日でしたが、
乗鞍高原の美味しい空気を吸って、自然を満喫することができました。
エネルギー充電完了~!!
ホントにとっても素敵な高原です。
お蕎麦屋さんは、中之屋さん
http://www001.upp.so-net.ne.jp/nakanoya/
お世話になったペンションは、ウインズさん
http://winds.jp/
どちらもお勧めです♪♪
また行きたいなぁ。
先週の乗鞍高原の続きですが、
翌日(2月1日)はスノーシューのお散歩ツアーに参加しました。
昨日までの曇りの天気から一転、
気持ちよい青空の下で雪の上をお散歩することができました。
スノーシューとストックはレンタルで借りていざ出発!!
雪が1m以上積もったその上を歩きます。
色々な木々を観察しながら30分ほど歩くと、

善五郎の滝に到着!!

凍った滝の色はわずかにブルーなんです。
手前には崩れてしまった凍った滝が横たわっています。
そして周りは、凍った滝の登る人たちが・・・・。
ビックリ!!女性の方も登っていましたよ。
もちろん私たちは登ることは出来ないので、
雪の上に寝転がってみました。

そして、冷たい雪に顔面を押し付けて、雪上顔面スタンプ!!

ジャスミンと、

hiro・・・・。
頭の上はゴーグルで、
目はちょこっとあとで付け足しています。
顔面が超冷たかったですが、なかなか良い出来栄えでした(笑)
2時間ほど散歩を楽しんで、
お腹が減ったので美味しいお蕎麦屋さんを教えて頂きました。

温かいとうじ蕎麦を頂いたのですが、
野沢菜やネギ、カモが入っていて、ほとんど鍋料理。
これはとっても美味しかったです♪♪
また食べに行くしかありません。
スノーボードを全くしないという一日でしたが、
乗鞍高原の美味しい空気を吸って、自然を満喫することができました。
エネルギー充電完了~!!
ホントにとっても素敵な高原です。
お蕎麦屋さんは、中之屋さん
http://www001.upp.so-net.ne.jp/nakanoya/
お世話になったペンションは、ウインズさん
http://winds.jp/
どちらもお勧めです♪♪
また行きたいなぁ。
- 関連記事
-
- 乗鞍高原 スノーシューでGo!!
- ふたたび Mt.乗鞍へGo!!
- 遂にシーズンイン♪♪ Mt.乗鞍へGo!!
スポンサーサイト
| ホーム |