こんにちは、hiroです。
久々の更新ですみません。
先週は出張でチェコへ行っておりまして、
北海道の後は滑れていません・・・・。
この後も広島、京都へ出張なので早くもウィンターシーズン終了です(泣)
流石にもう雪は降らないと思うので、
レガシィとオプティのタイヤを夏タイヤへ履き替えました。

レガシィのオドメーターは、131,665km
前回の交換時は129,559kmでしたから、
冬の間の走行距離は2,106km。
この冬は全然走らなかったですね。
遠くへ行ったのは白馬乗鞍くらい(笑)
冬タイヤのナンカンのスタッドレスタイヤSN-1の総走行距離は、
5年目が終了して23,089kmとなりました。
ゴムは硬くなりましたが、
普通に走る分には雪道でも全然大丈夫でしたね。
大雪の横浜を走りましたが、
除雪が全くされていない道路でもスタック無しで、
ちゃんと止まってました。
これは6年目もとりあえず使ってみるしかないです!!
夏タイヤのブリヂストンのPlayzは、
6年目に突入で19,576kmからのスタートです。
こっちのタイヤは劣化が進んでいます・・・。
この夏で恐らく最後ですね。
山は7部山ほど残っています。
AWDは編摩耗しないので、劣化しなければ4万km位は使えそうです。
ちょっと勿体ないですね。
でも安全が最優先。
久々の更新ですみません。
先週は出張でチェコへ行っておりまして、
北海道の後は滑れていません・・・・。
この後も広島、京都へ出張なので早くもウィンターシーズン終了です(泣)
流石にもう雪は降らないと思うので、
レガシィとオプティのタイヤを夏タイヤへ履き替えました。

レガシィのオドメーターは、131,665km
前回の交換時は129,559kmでしたから、
冬の間の走行距離は2,106km。
この冬は全然走らなかったですね。
遠くへ行ったのは白馬乗鞍くらい(笑)
冬タイヤのナンカンのスタッドレスタイヤSN-1の総走行距離は、
5年目が終了して23,089kmとなりました。
ゴムは硬くなりましたが、
普通に走る分には雪道でも全然大丈夫でしたね。
大雪の横浜を走りましたが、
除雪が全くされていない道路でもスタック無しで、
ちゃんと止まってました。
これは6年目もとりあえず使ってみるしかないです!!
夏タイヤのブリヂストンのPlayzは、
6年目に突入で19,576kmからのスタートです。
こっちのタイヤは劣化が進んでいます・・・。
この夏で恐らく最後ですね。
山は7部山ほど残っています。
AWDは編摩耗しないので、劣化しなければ4万km位は使えそうです。
ちょっと勿体ないですね。
でも安全が最優先。
- 関連記事
-
- スタッドレスタイヤへ交換![2014年冬]
- 夏タイヤへ交換! [2014年春]
- ナンカンのスタッドレス 5年目はどうなの?
スポンサーサイト
| ホーム |